2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜 焼き芋ライド

■4時間30分 145K 2850KJ 230TSS 集合場所はいつもの手賀沼周回スタート地点のコンビニまで自宅出発時の気温は5度でしたが、手賀沼周辺だけは毎回油断ならないほど低気温になるのと、正直まだ寒さに体が慣れてなく寒いのを我慢するのは嫌なので…

金曜 JETTライド

ZWIFT JETT Bグループ ■1時間59分 1438KJ 115TSS 何となくエントリーしてて、ツキイチポジションで流し気味の予定でスタート全4周回で、2周終わり付近でAグループに追いつかれたけど、今日は流しと決めていたのでAとは合流せずBのままで進行しか…

木曜 ベース

■1時間35分 1185KJ 91TSS 何となく200w付近で坦々と一昨日昨日と2日連続インターバルやった割には、踏めたスタート時はリカバリーのつもりだったけど、無意識レベルで踏めてたのでベースに変更 下げ振りでの測定が毎回数値違うので、Amazonに…

水曜 Vo2MAX向上委員会

先週何とかこなせたやつを、今週も参加してみた。 が、、毎回微妙に違うワークアウトらしい。マンネリにならなくてとても良いです しかーし、やっぱり昨日インターバルダッシュやってるので脚が結構重いZWIFT Vo2MAX ■1時間20分 961KJ 80TSS 開始時…

火曜 アラサイ

■2時間29分 72K 1513KJ 143TSS 集合時間が6時になりいつもより15分遅くなりましたが、起きる時間は変えたくないのでいつもの時間に出発自習時間が15分長くなる昨日準備した冬装備4度なのと、身体が低い温度に慣れてないと思い完全装…

月曜 ベース

ZWIFT 1016KJ TSS75 ■1時間21分 207w 85回転 122拍/136 流しでもなく、きついわけでもないダイエット促進強度で何となく1000KJを目指して坦々とローラー。特に競い合い手が居ないのでヒマです。ペーサーだと多少の上下があるので…

日曜 パンライド

なかパンライド ■1時間41分 48K 784KJ TSS44 今日も天気最高 館山のなかパンまで海岸線沿いをゆるゆると走りながら回復走な感じでしかし一名DNS シーーーノーーーーー完全にノックダウン昨日沢山飲みましたが、やっぱり6時間と時間をかけて飲ん…

土曜 セオフェス

note.com セオフェス4時間エンデューロ ■4時間03分 200w(NP237)92回転 127拍/178 朝は予報通り寒かったので、イナーメオイル ウインターとその上からイナーメボディバタークリームを塗り込む 10度付近であればこれで充分。最初はニ…

金曜 流し

■1時間00分 561KJ TSS30 156w 95回転 足をかるーーく回して終了正直疲労は無いけど、ボリュームに対して耐えれるベースが落ちてきてると思うから気温も低くなり身体は冬眠モード。こんな時故障するので、とにかく意識的に落としていく。冬のレー…

木曜 RXBIKE 

ZWIFT ■1時間24分 1016KJ 78TSS ペーサーでもなく、グループライドでもなくただ自分のペースで坦々と200w前後で走り、1000KJ目指して終了二部練をしなくなってか?暴食はしてないけどジワジワ体重が増えていく62Kの体重も、もてぎが終…

水曜 Vo2MAX向上委員会

ZWIFT ■1時間30分 1122KJ 103TSS 予定通り今日はツライのやってみる昨日流した感じだと、もてぎの疲労が徐々に抜けてきてる気がする。週末は一応セオフェス走るつもりなだから、今週はここで刺激を入れたほうがよいかなと?天候と気温を考えると外…

火曜 ZWIFT

ガーミンはまだ休養を指示してくるけどもてぎが終わって安心したのか、体重がすっと上がって65K ????え????? あれ??? 62K台は何だった?瞬間芸的に増えたけど暴食してないぞーーー 酷い筋肉痛なので、浮腫んでると思うことにするけど・・・…

月曜 動けない

ビックリするほど動けない歩くのも辛いというか、右ひざは前が痛くて、左はヒザ裏が痛い朝妻にこのことを伝えて、帰ってきてからほぐしてもらうことになりましたお尻周りがパンパンだろうと予想肘で強制的に剥がすっぽい。悶絶だろうけど、緩めればすぐ直る…

日曜 いばらきK1ライド

もてぎエンデューロ翌日、一睡もしにまま・・じゃなくて出来ないままイベント会場へ移動今日はクラブ員のメンバーと妻と三人でまったりと走る予定昨日の消費カロリーを取り返すべくエイドでは全て食べる!楽しみしかないこういうイベント参加するの久しぶり…

土曜 もてぎエンデューロ

note.com 息子は前日から実家へお泊りなので、妻と二人でもてぎへ 今回妻は参加せず、サポートで同行6時間もあるからサイクリングでもいってきなよ!と伝えたけど、流石にここで大怪我してるので気になってサイクリングなんか出来ないとまぁ確かに逆の立場…

金曜 ベース

ガーミン先生はリカバリーを表示するのと期待してたけどベース1時間25分を提示あ、、、ガーミンコネクトカレンダーに茂木入れてないからか??まぁいいか・・・やろう ZWIFT ■1時間25分 926KJ 58TSS AV、180w 心拍102/111 FTP上がった…

木曜 インターバル 再びRXBIKEへ

ZWIFT Macro to Micro ■1時間34分 1195KJ 112TSS 59分間のインターバルトレーニング多分ZWIFTメニューでインターバルやるの、今期初だった・・・年明けから8月までは、ほぼ毎月息子の溶連菌をもらい発熱と副鼻腔炎を繰り返しラストは中耳炎まで…

水曜 ZWIFT RXBIKEへ

ZIWFT ■1時間30分 1239KJ 102TSS ■232w 85回転 129拍/140 アップ含めての数値ワトピアでBペーサースタートしたけど、するすると抜け出してしまいそのままずーーーっと単独で、特に考えず坦々と踏んでたらいつもよりも高い数値が流し…

月曜 沖縄満喫

朝から良い天気今日のフライトは20時なので、時間はたっぷり久しぶりに最終日沖縄サイクリングへ 8時スタート予定なので、その前に妻がオススメしてくれたベーグル屋さんで朝食調達 何と朝6時から開店して、11時30分には閉店ベーグルは朝食です!と…

日曜 レース中止 

ベットでゴロゴロしていたら、市民クラスはスタート直前で中止が決定の一報が発表後スタートラインに立ちこれからスタートするぞ!という多数の選手たちから拍手があったということは、やっぱりみんなそういう気分だったのかなと思う。 雨雲レーダーを見ると…

土曜 試走断念

豪雨の雨音で起床あらら??こりゃダメか???テレビを付けると災害警報連発フンガワダム周辺地域がかなりひどいことになってるっぽい??雨雲の予報を確認して、弱まった時点でとりあえず現地に向かう140Kスタート地点のゆいゆい道の駅に到着して、そろ…

金曜 沖縄入り

今回は早朝便が取れなかったので、13時発なので今日は移動のみ羽田の駐車場問題が怖かったので、羽田空港には朝のうちに移動して空港内で朝食&喫茶店で時間つぶし予想通りP3は満車だったのですが、P4には入れたので一安心沖縄に到着すると予報通りの雨 寒…

火曜 休養日

一ヶ月振りの完全休養日週末まではもう回復に重点を置くことに一日のエネルギー消費量が極端に少なるくなるから、ここから一週間は食べ物にも注意するここまで運動量が多かったので、普通の食事でも体重が落ちていった その他にも秘密兵器的な?酵素のサプリ…

月曜 TD55ファイナル

■4時間09分 125K 2652KJ 301TSS 昨日5分と10分で今年のベスト記録そして今日は1分のベストを記録多分ここ数年で一番調子良いと思う。9月10月を計画的に実行できたのが大きく、今年はいつもとは違い回復を重視して、妻にセルフではどうに…

日曜 鹿野山2本

◾️1時間35分 43K 1002KJ 117TSS 寒くて練習にならないということで、2年連続北海道から木村君が房総に遠征 保田合宿スタート 自分とゴウマさんは君津スタートで鹿野山を2本 木村くんも二本登った後は保田に向けて単独練習 自分は車で保田へ 1本目がアップと…

土曜 ZWIFT

雨なのと明日明後日外走るから、回復走よりちょっと上のラインでローラー ZWIFT フリーライド ■1時間35分 1000KJ 60TSS 特にペーサーにもいかず、4本ローラーのスイッチOFFにして無負荷でクルクルと 90回転 170w 休みの日でも朝は決まった時…

金曜 つくば

午後から筑波で打ち合わせ依頼があり、これはチャンスだと思い午前中筑波を走ることにした 明日は雨予報なので、今日沖縄前最後に全力でいつもの登坂を登ってみるこれで正直仕上がり具合が分かるのでドキドキ、、ここからどうあがいた所でパワーも変わらない…