2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ZWIFT JETT ■1時間55分 1314KJ 98TSS 金曜JETTに参加今日は軽く流して、明日フジヒル会場まで道志道使って移動する予定でしたが天気予報を見て断念。完全に雨だ・・・・自転車積んで現地に行っても試走も出来ないだろうなと思い再現でも乗っておこ…
■2時間41分 91K 1733KJ 160TSS 集合場所まではいつも通りL3域で坦々と、30分超えてから4分走スタート ■3:30 336w 95回転 150拍/160 先週3分だったので4分目指したのですがスタート地点の目測を誤り、一部道が狭くてグネグ…
■1時間20分 826KJ 83TSS 今日はスプリントトレーニングもがくところは基本的に設定値無しで、各自全力 が、、4本ローラーで全力もがきが難しすぎるシタハン持って腰上げても、恐る恐る様子を見ながらジワジワ踏むのでダイレクトドライブローラーの…
■2時間26分 84K 1695KJ 152TSS ガーミンの表示はVO2MAXをやれと自分も今日は15分走やろうと思ってたので、同じ見解だったからやる気は出てくる。アラサイに入りメニュースタート ■15:00 278w 93回転 148拍/172 まぁ最後まで…
■1時間00分 617KJ 39TSS 無負荷で脚を回しただけ。早朝用事があったので、息子が起きる前に出発。その後ディーラーに車を出してから、病院へ休み明けの病院がめちゃめちゃ混んでて、各種検査一つやるのに待ち時間多め。予定通り6月18日手術でプレ…
ZWIFT ■2時間58分 1883KJ 148TSS JETTグループライドに参加一定ペースではなく、一周25Kを4周回1周回に3か所スプリントポイントがあるので、そこはフリーでもがきたい人がもがくという感じリアル練習仲間でもある、サイカさんとフルタニ君二…
■2時間45分 90K 1763KJ 176TSS 起床後体温測定36度台だったらローラー35度台なら外へ35.9度でギリギリ外へ。鼻は詰まってるけど熱は下がったから自転車に乗るが、、予定していた長柄スタートの房総練100K超えは流石に体力持た…
朝・・・・起きれない あまりにも身体の節々が痛くて体温測ってみたら、37.4度平熱35.4なのでこりゃ無理だ昨日ゴルビー出来なかったのは、すでに風邪ひいてたから?久しぶりに発熱。密室の会議室でゴホゴホしてた人間居た&日曜から火曜日まで高強度…
ZWIFT ■1時間50分 1068KJ 79TSS 水曜は恒例のVo2max向上委員会、その中でもかなりキツイゴルビー日曜ロング、月曜スプリント、火曜アラサイと3日連続高い強度で走ってるんだけど、これはガーミン先生からの指示。日曜の翌日は休養かと思いきや、ス…
■2時間26分 84K 1619KJ 152TSS まぁ脚が重い、凄く重い前日スプリント練習やらされたので当たり前。それでも折角のアラサイなので、INしたら強制的にメニューをスタート20分出力のレベルで入ったけど、これは到底20分持たないとスタートし…
毎朝の日課ガーミンモーニングレポートをとりあえず確認今日は休養かリカバリーかなと予想してたのに、斜め上からの指示 【スプリント】 えーーー、はぁ?おかしくない?昨日それなりに沢山走ったのに、ガーミン曰く。ベースは出来上がってます、そろそろ強…
雨&午前中用事があるので、早朝にささっと終わらせるZWIFT ■2時間00分 1387KJ 107TSS Bペーサー200w位でTSS100目指して終了。 お昼ごろ帰宅明日は臨時手賀沼練に参加。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
昨日高強度なので今日は流し1000KJ目指して&疲れないレベルで ZWIFT Cペーサー ■1時間38分 1004KJ 64TSS 明日は雨日曜日は外走れるかな?土曜日に高強度のZWIFTはやりたくないのが本音。久しぶりにCarsonくらいはやっておくか。 日…
■2時間37分 91K 1791KJ 168TSS 昨日完全休養になってしまったので、スタートから元気。そろそろ4分走全力を始めようかなと先週から思ってて、先週はその半分の2分で気絶しそうになったから、今日は3分我慢することにした。■3:00 347w…
今日は週に一度のVo2max向上委員会 目が覚めてからいつもより夜が長いなぁと、布団の中でゴロゴロしていたら妻が起きたえええ!!!あれ??すぐガーミンウオッチを確認するも、腕に装着されてない! やってもうたーーー昨日お風呂入る前に充電してて、その…
■2時間20分 82K 1510KJ 128TSS 日曜の房総練疲労が抜けておらず、スタート直後からスカスカ感満載TSSも30ほど低いので感覚とズレてないので今日は無理しない、、じゃなくて出来ない?アラサイINしても、いつものメニューはやらずL2で40分ほ…
肩の痛みで夜中に何度も起きてしまう何か触れてるのだろか??そんな感じで刺すような痛みだから、今までの動かすと筋肉が痛いとかじゃない。痛みが引かなかったら病院で診てもらおう。手術前検査で今月末に病院予定なんだけど、早めの診断が安心。左向き状…
■4時間23分 142K 2747KJ 266TSS 湾岸 ウザワ、イシヅカ RX ゴウマ、タカハシヤマザキさんの5名でスタート妻は先に単独で同じ場所からスタート。後半に鹿野山&嫌いなマザー牧場の方から登るとのこと、あそこは勾配きつい個所あるから…
金曜日はベースを2回 朝の部 ■1時間32分 1000KJ 66TSS 180wに届かないくらいで、何となく1000KJ目指して終了 夕方の部 ■30:00 270KJ 19TSS 時間があったので乗ってみたけど、予想以上に力入らずまぁそんなものか・・・ …
■2時間42分 91K 1775KJ 165TSS 妻のエモンダに装着してたグネグネホイルをSL8に装着して出発 タイヤも違うので何とも言えないけど、巡行からの加速で引っ張られるというか脚が負けてる。ホイルの剛性が高いのかも・・・昔からフルクラムとかライ…
本来はVo2maxの日ですが流石に疲労度色濃く、しかもメニューがゴルビー確実に完遂するのは無理だと思ったので向上委員会はお休みしましたが、昨日流してるので、強度はもうちょっとだけアップしてL3 ZWIFT ■1時間30分 1200KJ 100TSS アップ含めて…
3日は長柄周回練に参加ネズミ坂を使った4分位の登りを7回長柄周回 ■3時間48分 120K 2435KJ 230TSS 2グループに分けてスタート自分達のセカンドパックは女性2名ですが、まったくもって問題無いくらい強いしローテーションも自分達のエネル…
■1時間40分 1216KJ 91TSS 起床後いつものルーティンでガーミンを確認睡眠データ77点。175wで1時間39分乗れと表示昨日しっかり休んだおかげで、身体は動く。安静時心拍も本日は38拍と若干高いけど、昨日までの41とは違い苦しい感…