ZWIFT JETT Bグループ
■1時間59分 1438KJ 115TSS
何となくエントリーしてて、ツキイチポジションで流し気味の予定でスタート
全4周回で、2周終わり付近でAグループに追いつかれたけど、今日は流しと決めていたのでAとは合流せずBのままで進行
しかし、Bの人数が極端に減ってしまった。
そして残ったメンバー内で先行するCグループに追いつきたいよね?みたいな会話が・・・しかし上手くローテーションが回ってなかったので、最終周回は流しをやめて指定倍率リミットギリギリな3.9倍で走ることに
最終周回ということもあって、3,9固定にしたらほぼほぼ先頭固定気味になってしまったけど、もう腹くくったのでローテーション関係なくとことん3,9倍固定で走ることに。
24分間3,9倍キープしたら、結局それなりな運動強度になってしまい
またもリカバリーにならなかった
連日踏めてる感覚はあるので、体調は良いんだと思います。
やはり、酵素が効いてるのか???
そんな酵素の説明を聞きに、本業とはまったく関係ないんだけどビックサイトまで
有意義な話を多く聞けて、これは良いなと再認識
そのうち色々決まったらここで報告したいと思いますが、かなりアドバンテージ感じてるのでぶっちゃけ内緒にしたい気持ちもあるけど、弟妹が手掛けてる事業なのでそっちは成功してほしいなという思いもあり、ジレンマです。
ビックサイト帰り、秋葉原でアチチさんとワンタッチしてブツを受け取る
御燗すると美味しい分門で金賞をとったあたごのまつ
あたごのまつ自体好みな日本酒ですが、本醸造?大丈夫なのかな??と思いきや
熱燗にしたときのポテンシャルめっちゃ高い!!!2年ほど熱燗探しの旅に出てるけど、これはブッチギリで美味しい。しかも価格が1100円???信じられない
3000円のやつを熱燗にしたのより全然美味しい
熱燗って奥が深い
明日ロングなのにーーー3号近く飲んでしまった、、、
まぁオフシーズンだから良いよね?