月曜 何も出来ない

目覚ましはいつも通りセットしてましたが、
極度の疲労感&下半身がバキバキというか、腸腰筋がピンポイントで筋肉痛
今日はリカバリー走行すらも諦めて、ゆっくりと起床。


夕方にかるーく回した方が良い気もするけど、この筋肉痛がどの程度緩和されるかで決めようと思う。

YouTube動画なんかでも腸腰筋レーニングとかあるので、真似してやったことあるけど、動かなくなるほど限界までセルフでは出来ない。
トレーナー&キックミット
最強コンボによりオールアウトです。キックはかなり久しぶりにやったので、終了直後から腸腰筋が動かなくなってた。
ただ自分はCREDOで色々やってたので、キックは腸腰筋って理解出来てるけど
一緒にやったタカオカさんは初めてなのに、いきなりキックもやらされてて
初めてだと自転車と同じで四頭筋主体でやってしまうから、タカオカさんは今日どんな感じになってるんだろう?

体験入門で、ちょっときつすぎるメニュー。多分ゴウマさん、コグレさんは同じメニュー出来ないくらいの強度でした。
事前にトレーナーから、どうしますか?と聞かれてたのですが
いやもう精神力が自分達とは比べ物にならないので、気にせずガンガンお願いします!と、伝えてたので。なんかゴメンなさい

 

今日は車で移動

浅草なので、せっかくだからペリカン

f:id:x_makocchi:20250127171248j:image

色んな食パン食べてるけど、ここの食パンがぶっちぎり。2位の食パンとも比較にならないくらい美味しいと思う

自宅ように2斤ゲット。すぐには全部食べれないので、冷凍ありきで。

冷凍しても当然すごく美味しい。

 

 

 

ポジションを変えてから窮屈になり、どうしてもステムを延長しないとダメになってたのですが、一体式の弊害はセットアップが限定されてしまう事

f:id:x_makocchi:20250127171022j:image

チーム員のヒグラシ君がコックピットハンドルで135mmステムタイプを放出との事で譲ってもらいました

本日交換してたのですが

あれ??

フロントのブレーキホースが遊ばなく組まれてた。多分構造上リアと違い遊び取りにくいんだろうなと

f:id:x_makocchi:20250127171016j:image
f:id:x_makocchi:20250127171020j:image

手元の材料考えなくバラしていたので、フロントホース引き直しが発覚

 

まぁ、いいか

明日天気悪そうなので自習にしよう

ホースは木曜日まで手元にあればいいかな。

明後日組み付ければ良いか。

 

 

f:id:x_makocchi:20250127171704j:image

ここ最近では完全にドストライクな日本酒を妻が仕入れてきてくれて、これにハマってしまい我が家では珍しく追加で一升を買ってきてもらった

平日なのにヤバイ3合近くするする入っていく。

冷でも御燗でも、両方美味しいって他にないと思う。試験酒なので、次手に入るかに入るか分からない。2〜3本在庫抱えても良いと思うくらいハマってる銘柄。本当に甘方好き。

ダメな人はダメだと思う。福田さんとか嫌いかもなぁ