ZWIFT
■1時間20分 973KJ 101TSS
先週はレース前に橋モガキで刺激を入れて、今日は心臓に刺激を入れるためインターバルをやっておく
何とかこなしたけど後半出し切れたという感覚じゃなくて、出し切れるところまでいけなくて脚が動かなくてきつい
なんかダメなやつ
ガーミン955からは今日はメニューこなせます!元気です!と表示されてたけど、何せまだ自分のデータ量が少なすぎるので正確性に欠けてる。
TSBは回復してるんだけど違う指数が疲れてた。
この辺はチーム員のフクダさんに色々教えてもらい勉強中。ガーミンウオッチもフクダさんが居なかったら上手く扱ってなくて、ただ数値を見てただけになってたかもしれない。非常に助かってます
ガーミンウオッチはフクダさんとセット販売すれば良いのに・・・・元々パワーメーターの知識豊富で心拍系の知識もカバーしてるので最強。RXBIKE&ハムスピのコラボ販売?
ガーミン955は色んなデータが出てくるので面白い、デメリットはちょっと大きいことだけど慣れの問題。スイカも入れたのでアップルウオッチから移行出来たけど、唯一アップルウオッチでは便利な機能だったiPhoneを探す機能、これが使えないのがちょっと。何気にこれ便利なんですよね、室内&車内で見失ったとき。お~~ここにあったか!とストレス無く探せるので
まぁこれは諦めよう
脚が動かない感覚は、感覚じゃなくて数値として出てた
パフォーマンスコンディションがここ10日ほどマイナス方向。休養週を無視したツケが回ってきたようで。年齢を重ねると30代の頃とは違い回復が極端に遅くなってるのは実感してたけど、数値で見て一目瞭然
今日のワークアウトとパフォーマンスを合わせたら後半グダグダになってるのが可視化出来ました。
ちなみにひたちなかエンデューロの時も脚重いなぁと感じてたけど、スタートからマイナス方向へ一直線
これも通常は+からスタートして、ゴールまでマイナスにならないようにコンディション合わせれるのがベストとのこと
フクダ先生の講習勉強になります。
そしてなんだか良くわからないけど、先週から仕事が年末感出てきて
例年より一ヶ月前倒しで世の中動いてるの??というくらい、まだ11月なのに???と思うことが多々
今週はずー-っと地方&外みたいなスケジュールになったけど、この疲労度なら
休養に充てれたと思えば良いかなと。
しかし来週のもてぎ・・・スタート時の気温によって装備がガラっと変わる。
脱ぎ捨てていくスタイルになりそう
最大のライバルは尿意との闘い。プロがずー-っと引いてた場合トイレ休憩的なのは無理。後半プロが離脱してくれることを祈ります
函館土産が届いた
イクラは息子が8割食べちゃった。顔浮腫むぞ
ホタテがかなり美味しかったです。こんなに貝柱を感じれるのか
ホタテはフニャフニャしてる物だと思ってたけど、全然違うのねー