沖縄組が盛り上がってる中、茂木7時間前にどの程度走れるかも確かめたく日曜日は予定が空いてたのでエントリーして走ってきました。
中々収穫というか分かったことが多々あったので走って良かった。
まず体重今年は69K後半だった体重も、沖縄に出れないことが2月位に分かってたので体重に歯止めが効かないかもしれない??という怖さがあったけど、5年振りにエントリーを決めた茂木7時間に向けて、少しづつだけど減量を開始
この日の体重は65K台に、やっぱりかなり違う。加速対応がラクチンだなと・・そして、ひたちなかで唯一の登りが全然楽。すー-っと登っていく。
エモンダの特性もあるんだろうけど、、
そしてエモンダの性能というか得意苦手も今回のレースでハッキリわかったことが何点かありました。
自分のペダリングとエモンダのタイミングが妙に合うので、何気に平地が速い。エモンダなのに・・・・登りはそうでもない・・・・エモンダなのに
自分からペースを上げる、平地も自分のペースで走る時は綺麗に伸びていき、バネを凄い感じるんだけど、人のアタックに合せたり途中でスピード変化する場合がめちゃめちゃ苦手かなと。なーんかワンテンポ遅れるのと踏み直しの時?異常に出力使う感じ、
パキンと加速しないのは分かってたけど、最近上半身が強くなってきてハンドル引いておりゃ!っと加速させたい時に違和感が出てきた。
硬いと言われてるフレームは見向きもせず、乗ったことないんだけど。こうなってくると一度硬いフレームとやらに乗ってみたい衝動が
かといってバキバキに硬そうなスペシャSL7は流石に乗り切れないかなぁ・・・
MADONEがNEWモデル発表して、受注も開始してたので
現状モデルのマドンフレームが売れ残りとか中古でお得なの出てこないかな~?とか考えたり
まぁこうやって、どうなんだろ?どうかな?お得品あるのか?って、探したり妄想してる今が実は一番楽しい時間だったりする。
午前中でレースが終わってた妻が取ってくれた画像
ひたちなかのコースで唯一の複合コーナー。ここだけ他の選手と自分のラインが全く違う。自分はここのコーナーリングスピードというよりコーナーの進入スピード?にアドバンテージあるな~と思ってました
写真で見ても後ろの選手と進入角度とラインが違うの良くわかる
ここのコーナーはブラインドなのでコーナーの奥が見えにくくなっており、大抵の人はコーナー全体が見えてからコーナーに入る動作を開始してるので、点線のラインになってる。しかし周回コースは何度も同じコーナーを走れるのでタイミングさえ覚えれば最速ラインで走ったほうがいいと思う。
自分のラインは実線のようにイメージ鋭角に走るようにしてる。
これの場合二次旋回でちょっとしたコツがあるんだけど、これも覚えれば誰でも活用できる技術だと思う。
でも現実問題こういう練習をする場所と機会が少ないのが現状。
まぁそのうちフクダさんとタカオカさんとTOMsが何とかしてくれるだろう
ガーミン955
まだ使い方良くわかってないけど、ひとまず今日のデータを見返して
楽しいな。
本日朝のボディバッテリーは78%。この辺の精度は3週間ほど装着しておくとより高い精度になるようなので今後更に制度上がっていくと思う。
そして255にはついてない955のみの機能。今日はこの練習やれとかその手ののものは置いといて・・レース中のスタミナ
100%からスタートして、午前中のレース終わりで55%
午後のレース終わって20%なのでまだ出し切ってなかった??しかし、左足内転筋は2~3回痙攣してたし・・・・肉体的ダメージはスタミナとは無関係?
継続してデータ集めていきます