■1時間20分 45K 1039KJ 101TSS
チーム練翌日ですが、何となく行けそうだったのと
週末は大磯クリテなので大嫌いなインターバル練をやるべく、気持ち的に後押ししてくれるグループワークアウトに参加
スタート時間が4時40分とかなり早いけど、まぁローラー乗る時間帯としては
いつもと変わらないので前日に参加ボタンをクリック
6時からチーム員3人も参加してた、アチチさんのミートアップでも走りたかったのですが時間的にちょっと無理だったので残念
大磯クリテはエリートのみ偶数月はポイントレース、前回のポイントレースでは千切られてDNFだったので、今回は何とか食らいつきたいという思いもあるので、ちゃんと嫌いなインターバルはやっておくことに
前回の大磯は招待選手2名や学生も居たので、かなり高速レースでしたが
完走は出来たのでちょっとは走れるようになってきてると思うんだけど、ポイントレースの瞬間的に上がるスピードにはまだまだ対応出来ず、前回は回復間に合わなくてDNFだったので、インターバルもその辺を意識して未回復の状態で何処まで突っ込んでいけるか? この手の強度は一度そのゾーンに入れておくと次やる時は心なしかダメージが少ない気がするので、本日のZWIFTインターバル、そして明日は外で橋モガキインターバルをやると決めてる
ワークアウトスタートして、5分アップ後から、30秒/30秒×5本(75%)
メインメニューは
3分250wでスタートして293wまで上げてから、間髪入れず30秒/15秒×10本が1セット
これをレスト3分で3セット
30秒は350w前後目標で、10分30秒の基本メニュー
■10:30 287w 97回転 142/156
■10:30 287w 95回転 152/165
■10:30 289w 95回転 158/172
3セットの平均値
1セット終わるたびにもう限界と思いながら、3分のレストしてるんだけど
心拍見るとちゃんと3セット目の後半で心拍が170超えてるので、ZWIFT先生の絶妙なメニュー・・・
これ一人だと1セット目で満足してやめるパターンだと思う、
やはり最近また再開した心拍管理の重要性も感じる。やってる最中は2セット目なんて、もうダメだと思いながらやってるんですけどね・・・
前日チーム練したからという心の甘えもあるんだけど、
ZWIFTのメニューは絶妙すぎる、簡単なやつは無いですね
先週も同じメニューをやってたので、比較すると今日の方が筋疲労あったのかなと?確かにメニュー中ケイデンスに頼り、90回転とかではパワーをキープ出来なかったので、若干高回転気味
自分の場合はトルクが無いので、この手の練習でももう少しトルク掛けていかないとダメなんだろうけど、やってる最中はそんなこと考える余裕すらなく苦しかった
明日は橋もがき練
本当は二部練にしたいところですが、夜は仕事関連の食事があるから夜zwift 出来ず
2週連続木曜日潰れてる