金曜 流し

今週は予定通りボリュームを一度落とす
水曜日だけ頑張って、後は基本的に流し。
昨日L3を90分やったので、今日はL2で更に落とす

 

ZWIFT
■1時間32分 1000KJ 66TSS

ケイデンス95回転 175w 

 

4本ローラーの電源はOFFにしたので、90分間ケイデンス出力共に一定


これで今週のTSSはここまで322なので、明日外で200TSS位になる予定
久しぶりに週/500台に抑えて一度リフレッシュ。

日、月と2日間極寒の知床へ行くので
自転車は乗らないけど身体にダメージは残りそう。
現地の最低気温が今日明日はー3度くらいなに、日曜で一気にー14度・・・最高気温がー2度とか。スキー装備位の防寒具準備して行かないと風邪ひく。

知床って流氷以外何も無いというか、ー14度をウロウロ散歩なんかしてたら凍ってしまいそうです。そして風速がヤバイ
ー14度で9Mとか、保田の荒れてる時と同じくらい。沿岸部ってやっぱり凄い
低温の暴風はイメージ出来ず。まぁ極力車移動で外歩くなってことだろうね

息子が温泉スパ行きたいというので、付き合う事に。

施設はイマイチだけど、温泉成分がかなり濃い源泉掛け流しの施設があり、息子は小さい頃から生前のじいちゃんによく連れて行ってもらってて、新しい施設のスパよりもこっちの方がお湯が良いという渋い理由で好きなようです。

ミネラル成分がかなり濃いお湯なので、回復目的で自分達にも良いかな

 

 

帰宅して今日はこっちでチビチビと

f:id:x_makocchi:20250201194042j:image

明日は極寒の長柄周回