チーム朝練

■2時間39分 87K 1849KJ 189TSS

 

自宅出発してすぐ踏める感覚があったので、久しぶりに集合場所まで頑張ってみた。
当然信号ストップとかあるけど、再発進の時もダンシングでスピードに乗せていきFTP値位でキープを繰り返す
数値は高くてきついけど、いつもみたいに脚がチンチンになってダメだーーという感覚じゃない。きついけど粘れる

集合場所までベスト更新・・・・まさか更新するとは思わなかったのでビックリ。トータル43分 ストップ除くと36分。7分間止まってるけどアベレージが232wは過去振り返っても記憶無いな

 

集合場所には本日3名予定でしたが・・・ヤマケンが居ない!!!

ガーン!!エンドウ君と2名
2名だともう坦々と走るしかないので、自分の苦手分野でもある高いゾーンには突っ込めないけど、2名なのでアベレージは高くなるんですよね。

 

■14:47 247w 84回転 129拍/143

■14:35 259w 85回転 140拍/155

■14:35 286w 86回転 150拍/169

 

橋モガキ 22秒 706w

 

一本目やっぱり2名だとアベレージが高くなる
二本目でエンドウ君の様子がいつもと違う??トラック練習&筋トレにより本日カスカスDAYっぽい
三本目、、ってことでラストは個人TT

ここで個人TTやるのは数年振り・・・・三本目なのでそれなりに脚にも来てるから序盤頑張って後半垂れたら意味無いので、徐々上げを頭に入れて。
入りの三分間とにかく気を付けて抑えめにしたけど、やっぱり最後はめちゃめちゃきつくなった。コーナーの数がヘアピン含めて11か所、どうしても手前で抜いてしまうので再度トルク掛けるのがキツイキツイ・・・集団で走ってるとそうでもないけど一人だと本当にきつかった。それでも回転に逃げずとにかく90回転以上行かないようにを気を付けて走れたので良かった。

橋モガキ手前でアラームを一時間間違えてたヤマケンが合流
そのまま先導してもらう、シッティングのヤマケンを抜けなかったけど今期としては一番良い数値? 

 

そろそろ脚が戻ってきた感覚もあるから、そろそろアイテムチェックしようかなと
今はZIPP303+GP5000STR28C

次回はボントレガーRSL51+GP5000STR25C

後はロヴァールCL50+GP5000CL28C ビットリアラテックス

 

同じコース 同じメンバーでやると違いが分かって面白い
今のZIPP303+28チューブレスが一番転がり良いと思う。特に路面が荒れてる箇所の滑走は段違いで良い(空気圧3.9)
しかし弱点もあって、もがいたり加速する時どうしてもタイヤがつぶれてしまってワンテンポ確実に遅れてしまう。シッティングのまま加速するには良いけどダンシングで力入れると確実につぶれるので、登坂箇所のモガキが明らかに弱く感じる。エンデューロレースとかなら問題ないけど、上げ下げあるレースはかなりきつくなりそう。
それでも2~3時間走った時のアベレージは断トツでZIPP303が低いので、脚に優しくダメージの蓄積が極小。
反応良いのはクリンチャーだけど、道中不快度指数マックス・・・一度チューブレスに慣れるとクリンチャーのガタガタが非常に疲れる。しかし昔は23Cを7気圧とかで乗ってたのが遠い昔のような気がするけど、アラサイ練ではタケダさんが23Cのまま・・・
でもピスト練習の時はナローリムホイルだから23Cだけど、基本アラサイしか走らないけど、アラサイまでの短い距離でさえ路肩部分はちょっとドキドキしながら慎重に走らないと危ない気がする。路肩のちょっとした亀裂とか段差でタイヤが持っていかれるので怖いです。

 

明日は軽めの高回転。スキルトレーニングの日

いつもは15分×2本だけど、10分集中で何処まで回せるかチャレンジ