一定走

二日連続高強度だったので、今日はL2~3のペーサーで90分

 

ZWIFT

■1時間30分 998KJ 70TSS

 

f:id:x_makocchi:20240301085739j:image

 

 

SL8に乗せ換え完了したので、SL7の組立開始
何気にディスク車両を組み立てるのは初めて、ディスクになってから丁度RXBIKEが始まったのでそれ以降はカブさんに全てお任せしてました。
何の情報も無く、特に調べず組立開始したけど・・・・完全に間違えてた
11速Di2は配線沢山、、12速はハンドル周り楽勝なんだけど

f:id:x_makocchi:20240301085807j:image

まずは内蔵してからでは遅いので、各種接続チェック組立の6割を占めてると発言しても良い位、知恵の輪・・・・呼び込み線ちゃんとしないと全然通らない。しかもハンドルバーエンドにジャンクション装着タイプなのでかなり大変
f:id:x_makocchi:20240301085855j:image
何とか苦労しつつもハンドル周りを終えて車両の組み立てを開始したのですが
スタート段階で間違えてたことに気が付く
基本的に後ろから組んでいかないとダメだこれ・・

f:id:x_makocchi:20240301085920j:image
f:id:x_makocchi:20240301085924j:image
配線をフレームに通した後、まず一回目のミス
あれ?このヘッドパーツ配線通さないとだめだ、
ってことで、一度フレームに無いに収めたブレーキホースとフレームジャンクションにつながるケーブルを抜いて穴に通し直す

ヘッド組み立ててる時

あれ??この穴位置じゃダメだ・・もう一つ横の長穴だ、、2回目の直し
ようやくこれで組める
あ!!これも違い、左右対称に開いてる長穴二つ使うんじゃなくて、片方は長穴、もう片方はなんか切り欠きみたいなところだ・・・分かりにくい、めっちゃ分かりにくい

これが曲者だったヘッドパーツ

f:id:x_makocchi:20240301095515p:image

左右対称に右左からケーブル出せばいいと思うじゃん!!!一本は変な切り欠きから出すのが正解、、、
3回目の直し
これハンドル周りを仕上げてしまったので、直すのがめちゃめちゃ大変
ハンドル周りを最後にしてれば、なんてことない作業なんですけどね
まぁ勉強出来たのでヨシとしよう、しかしもう11速のDi2ハンドル周りにケーブル隠すタイプは組みたくない!!

 

何点かパーツ不足が分かり、組み立て終了
何故か??キャリパー止めるボルトが紛失???
バーエンドのジャンクションバンドもどこかに・・・
そういえばBBも無かった
明日RXBIKEに行って細かいパーツ買ってこよ。
f:id:x_makocchi:20240301085939j:image
今日は自転車組み立ててるというより、折角バラバラにしてるから掃除してるほうが時間かかってたかも?

 

 

昨日CREDOには行けなかったのでスライドして本日

レーニングバイク的なのがあって、それでもがかされた・・・
これはやばい、明日閾値やれとガーミンから言われてるんだけど多分無理な位脚が筋肉痛。左足が本当に弱点で、左足の四頭筋がチンチンになってラスト20秒まったく動かなるのはクリテの時と同じ。ピンポイントで四頭筋内側握りこぶし位の箇所、この症状治らないなぁ・・・動きとかじゃなくて何か根本問題ありそうな気がするんだけど。何調べていいか分からない