心臓精密検査

9時から東京女子医大病院にて精密検査をするので
どうしようか悩んだけど、ガーミンウオッチは緩く乗っとけ見たいな表示してるので
ガーミンが提示してきたワークアウトをやることに

 

■ZWIFT 1時間24分 852KJ 54TSS

 

緩いのには従うけど、ちょいちょいハードでやれという表記もありますが
とても完遂出来るレベルじゃないのを提示してくるので基本的に辛そうなやつはスルーしてます。

この時期自分は毎年自律神経が乱れて寝汗かいたり体調崩しやすいのですが、それが関係してるのか?自転車乗ってないのにHRVがまったく回復してきません。
TSSよりもHRVを確認する方が自分の体調にリンクしてるので、基本TSS見てません
が、、、茂木前から練習量落としてレース後もあまり乗ってないので
TSSが+30くらいまで回復といか上げどまり?CTLはぐんぐん下がってるけどHRVを回復優先にしてるので、そんなに気にならなくなった。
ガーミンウオッチを基本とすると積極的に休んでしまうので、練習大好きな人にはガーミンウオッチは受け入れられないかもしれない。

自分には凄く合ってる。

 

ローラー終えて朝食食べて東京女子医大に移動。
エコー検査?30分位長々やって、最終的に暗闇の中放置され
防音整備整ってる部屋だから、めちゃめちゃ静か・・・・・15分位完全に寝落ちしました。昼寝が出来ないタイプなので自分でもビックリ
ガーミンのストレスレベルが3とかになってた。すごい。

 

次に一番懸念してたトレッドミル
そもそも俺は走れるのだろうか???
検査方法はフェーズ7まであり、1からスタートして3分おきに斜度とスピードが上がってくるようで、ターゲットの心拍数まで到達したら終了とのこと
フェーズ4位かな?という予想されたので、特にランニングシューズとかは持ってこなくても良いとのことで素足でスタート

ターゲット心拍数は158拍 
結構高いので、フェーズ4って、、12分?? いやこれ行かないだろうと思ってましたが、予想通り行かない
フェーズ7に突入しても行かないので、到達するまで走らされました。

長いしきつかった・・・・走りなれてないから心臓よりも左足の内転筋が痛くなってきた。この場所は人工股関節にしてからプヨプヨになってしまった箇所で、鍛えようにもここに力を入れるという伝達回路が遮断されてるのか?
内転筋を鍛えたくても他の部位で動かしてしまうから、中々内転筋に効かなかくてどうすればいいんだろかと思ってたけど、走ればいいのか???
今までにない位内転筋が張ってる。そうかぁ・・ランニングがいいのか
ん~~~ちょっと悩むな。走るの嫌いだし、人工股関節的には走る衝撃は良いのかな?
今更衝撃も何もないか

 

一休みして、次は24時間モニタリングするためのホルター心電図取付
濡れたりしたらダメらしく、今日はお風呂禁止とのこと
トレッドミルからホルター取り付けの患者さんは可哀そうなんですよ。汗だくになってシャワー浴びれないので、汗拭きシート等で対応してくださいとのこと
ってことで、明日龍Q館走る予定でしたがDNS決定。
走ろうと思えば走れるけど、走行後シャワー浴びれないのはつらい・・・すでに今の段階でツライ

 

明日走らないから近所のお蕎麦屋さんへゴーー!!

妻も飲めるように実家の母親に運転お願いして出発

まずはこれを進められたけど、これまたレアな・・・

満足です。
これで明日は心置きなく自転車乗る気が起きないコンディションだろう。

 

明日の予定はホルター心電図取り外し→RXBIKEにレンタルMTB受取→RXBIKE妻のトレックハンドルクレーム処理のため交換作業→木更津カステッドに予約したパン受取→保田移動

 

中々忙しい