シーラントの性能?

今日は朝ゆっくり起床して、朝ローラーは無し

 

自宅に戻って来てから1時間ローラー

 

■ローラー 1時間03分 639KJ 43TSS

 

■60:00 171w 95回転 98拍/

 

グループライドに参加したんだけど、JAPAN ZWIFTの統制が取れてるグループライドばかり出てたので、久しぶりに外国な無秩序風なやつに出たけど

指定された出力と全然違うので、たまに普通に千切れて5倍で追いかけたりと

狙ってた回復走とはいかず、なんだかな~と思いつつも自転車降りてマウスクリックするのも面倒だったので、そのまま60分走ってお終い

 

昨日組み替えたチューブレス

スペシャラビットエアー26C 7気圧入れて24時間後測定

0,2気圧減

 

おお??? 凄いな・・・なんでだ???

TLは一発目の新品組み付けのみでは、結構抜けるんだけど・・

で、一回実走してリムが馴染んでくると抜けにくくなるのですが、今回は24時間で0,2気圧という、自分の中ではかなり驚異的な数値

12時間だと0,1気圧だから、ほとんど減圧してないと言っても過言では無いくらい

 

んーーーーーGP5000TLも抜けなかったし、今回のスペシャTLでも抜けなかったのはシーラントのおかげか??

前回からシュワルベのシーラントを使ってます、750mmの大きなボトルで購入

こっちの方が全然コスパ良いので

あまり交換しないから60mmの小さいやつで買ってたのですが、結局結構な頻度で使うし、すぐ交換する時貧乏性な性格を出して注射器で吸い取ったりすると必ず汚れるから・・・一度外したら捨てたかったので

60mmの4本分程度な価格で750mmなので、かなりお得

タイヤに流し込むようでミニボトルも附属されてるので便利

 

今回のシーラント量は各前後共35cc 30ccで良いんだけど

入れる時とかエア充填した時に漏れてきた場合の損失分を5ccと考えて、あまりギリギリ狙っていくと本当にパンクした時とか効果無いと意味ないし

後はチューブレスレディなので、シーラントで補う部分も割合がおおきいと思うので

 

まだシュワルベシーラントでパンクしてないから、パンク時の効果が分からないけど・・どうかな???

ビートとリムに入り込んだシーラントの状態というか、粘着力はシュワルベが最強でした

GP5000TLのビート落としてから、タイヤレバー入れようとしたら

何だか引っかかって上手く滑り込まなくて、なんだろうな???と確認したら、ビートに付着したシーラントでした。

結構な粘度でしっかりしてた、これが圧力損出減に一役買ってるのかもしれない

 

今まで使ったシーラントは

マビック、IRC、notubes、スペシャ、シュワルベ

 

本当はスペシャを使おうと思ってたのですが、その時はまだ販売されてなかったので通販でシュワルベを購入しました。

 

気が付かないうちにパンクが直ってたのは、スペシャのシーラント

 

あれ??なんだ??パンクか??、シュッシュ出てるーーー!!あ、止った??ってのがマビックシーラント

 

notubesは止まらかったけど、単純に穴というかカットみたいなパンクだったので

シーラントのせいではないと思うけど、良いのか悪いのか判断つかず

 

 

後は補給ジェルがいつ届くのか?まだ来ない

いつもは沖縄で適当にムーチンとか買ったりして、それでやってたけど

力を出し続けるのはジェルが一番効率良いと言われたので、富士チャレで使って後半ちゃんと走れた経緯もあるから

 

マグオンを購入

 

しかしまだ来ない・・・あれーーー??? 明日までに届いてもらわないと困るな

 

だけどやっぱりジェルだけだと、寂しいので気分転換に固形物も持っていきたいから

数点は沖縄で買おうと思う

ムーチンが結構好きなんです

 

2年振りの沖縄、準備する物がなんだったかな???と

ちょっとドタバタしてますが、それもまぁ楽しいです

本当は嫁さんも100Kに出たいだろうけど、流石に息子を誰かにパスして走るってのは色々障害があるかなと、息子が生まれてからは嫁さん沖縄出てないから

5年走って無いってことか・・・息子の成長もあっという間だ