チューブレスレディ

マビックプロカーボンUSTホイルはチューブレスだと思ってたら

良く確認するとチューブレスレディだったんですね

やっぱりチューブレスだとオーバースペックなのか?各社チューブレスレディにしてるのが流行のようで・・

MTBなんかは数年前からチューブレスレディがスタンダートみたいなことは聞いてたけどロードもチューブレスよりレディのほうがタイヤも軽く作れるから良いのかな?

 

しかしマビックはレディとはいえ

シーラントなんか入れなくても3気圧かかる手前でリムがパツンと上がってくるのには驚きです

タイヤをマビックリムに合わせた専用設計だからこそ出来る技なんでしょうけど、出先でトラブルになっても携帯ポンプでビート上がるし使い勝手良いと思います

チューブレスは元々嵌めにくい、ビート上がらない、出先でパンクしたらタイヤをはめるのも外すのもかなり苦労するのが目に見えてるので中々手を出しにくかったのですが、デメリットが無くなった感じ

最初に組み付けたときは2日で1気圧くらい下がってましたが、まぁラテックスチューブよりは下がらないなというイメージでしたが

数回走行してシーラントが馴染んだのか? 2日経過して1K圧も落ちてませんでした

 

シーラントも説明書通り30mm入れただけですが

パンクからのバックアップな意味合いなのか、レディによる空気漏れ抑える役目が大きいのか?どっちかな、、どっちもか?

 

パンクしてみないと分からないけど、どの程度シーラントが穴をふさいでくれるんだろう??今はこの辺が興味あります

 

ロヴァール32をチューブレスレディで運用してる人は居ませんかねぇ?

リムは明らかにチューブレスような作りなのですがスペシャライズドジャパンからはクリンチャーのみの表記なので、不具合あるのかな?

 気になる

 

明日はチーム朝練

明日は同じホイル&タイヤが3人