祝?初?4日連続

初めて4日連続で心拍数が170を超えた
火曜日から最大心拍数の数値を見ると、、一瞬の最大値ですが
火曜日 96%
水曜日 94%
木曜日 92%
金曜日 95%

自分的にはかなりの大躍進でして・・・・最大心拍数が184なので、パーセントで考えてもめったに90%を超えることは無かったのですが・・
かなり調子が良い時じゃないと170拍は行かない。週に1〜2回到達すれば満足するレベルだったのが、ここ最近はローラーに乗ると、ポンとこの数値まで到達出来るようになってきました
練習時間が短いので、やりきったクテクテ感はローラーのほうが高いけど体力的には消耗してないのかな?? なんとなくようやく心拍と筋力のバランスが整いつつあるのか?

今日も固定ローラー
やる前は中々気持ちが乗らないんだけど、、アップ開始10分位でようやくやるぞー!って気になってくる。時間かかるな(笑)
強度と数値は昨日と同じ位まで持ってこれた。メディオ10分ソリア3分は一日で完全に回復するレベルらしい・・・昨日のローラーが一番辛かったなので、やっぱり時間を乗ると体力消耗するっぽいです

ソリア3分 今日の入り方はちょっと変えてみました
下の記事でタカオカさんが、180まで心拍到達出来てたっていうので・・ここは一発マネしてみようと(汗)ソリアの入りを400wで、しかーーし、身分をわきまえて無い行動でして・・・40秒でタレはじめ 心拍が上がる前に脚がパンパンになってしまい、ここからは大タレ きっつーー結局最大心拍数は175拍
残り1分なんか意識不明状態(笑) 
だけど入りの数値が高かったのか、アベレージは前日と変わらず・・・でも辛さは今日の方が全然上・・・まだまだ慣れないことはするものじゃないなと・・


明日から千葉2日連続予定だったけど、今日神田で夜間工事の現場を見なくてはいけなくなり・・・土曜日はヤビツ峠でインターバルトレーニングでもしようかな?
ヤビツ練習を終えてそのまま千葉に移動するプランで行こう
ヤビツでは集中して上げたいから車で近くまでいって、何本か上がろうかと・・ヤビツ峠行くのはめちゃめちゃ久しぶりだ。撃沈で終わるかニコニコで終わるか・・緊張しちゃう(笑)


ロードレースの不思議? 
誰にでも得意不得意があるとは思いますが・・・毎回不思議に思う事が・・
富士チャレでも茂木でも?どうして僕よりも全然ヒルクライムが速い人達が登坂区間で切れて行くんだろう?? ヒルクライムのタイムを見ると、今年はヤビツ2〜3回しかタイム測定してないけど、コンビニスタートで31分30秒位が最高タイムかな?
スバルラインも通常コースの試走を何回かしたけど、一番速くて1時間12分台。
富士チャレでも周りを見ると全員というか、トップ集団はほぼ10分切ってるどころか・・・5分前後の人達ばかり(笑) そんな人達がなぜレース中は登坂区間でペースアップに対応出来ないのかが、いつも不思議で・・・ここにロードレースの難しさと面白さがあるっぽい

一定高強度が大の苦手なのかが、自分でも分かりました
まずTTは箸にも棒にもかからないほどヨワヨワしいし、ヒルクライムなんて情けない位のタイムしか出ない
だけど、ロードレースの後半や練習でも後半の登坂区間は弱いなりにも、いきなりブチっと切れるってことは無いかな・・・ツールド沖縄上位陣とは別次元の話ですけど、それよりも下のレベルで(笑)
今年のレースは全て登りで仕掛けましたが、それは自分自身は一定ペースでずーーっと走ってて、集団の登坂ペースがふっ・・と緩む時があり、その瞬間30〜40秒だけペースアップしてみると、サクっと決まるパターンでした。実業団石川の時も捕まっちゃったけど、一応集団から脱出出来たし・・富士も同じパターン、、群馬のCSCも心臓破り手前で同じ感じ・・スタート地点で捕まったけど、なんとなく自分が何処で行けるのかわかりつつあるけど、瞬間的な加速やインターバルがもっとも弱いんだけど・・・
いつもジワーーっと上がって行って、、あれ?ちょっとペース速いのかな?まぁ〜行かせてもいいか?みたいな感じで抜け出すことが多かったような(笑)キレが無いので集団も安心して見送ってくれるパターンですね(笑)

破壊力のある加速とキレがほしい〜〜〜