大磯クリテリウム

中途半端な時間に出発しても渋滞に巻き込まれるのは嫌なので、先々週お墓まいりに行けてなかったから富士霊園まで早朝お墓まいりに行き、大磯入りすることに

 

GW前なので予想以上に高速が空いていて、お墓まいり終わってからでも、大磯到着は10時でした

 

 

■大磯クリテリウム エリートクラス 最下位タイ

■30:20 264w 92回転 159拍/174

 

詳しいレースレポはこちらで

https://note.mu/makocchi/n/n75dbb8287926

f:id:x_makocchi:20190422100557j:image

 

来週VENGEを引取りに行く予定なので、GDRではこれが最後のレース予定

もともと一ヶ月位しか乗らない予定だったGDRを引っ張り出したのに、結局5か月間も乗ってしまった・・・すっかりワイヤーに慣れ・・・・無いなぁ・・

一度電動を経験すると、ワイヤーの面倒な事ったら

とにかく大磯のように下ハン持ちっぱなしで、変速はシフトダウンも大変だしヘアピンダッシュしながらのシフトアップも本当に面倒

踏むことに集中よりも、変速に集中しないと空振りすることもありイライラしてました

こればっかりは、今年4回大磯にエントリーしたけどイライラ具合は変わらず

 

それとやっぱりこのフレームは最後脚が残るフレームなので、良い面もあるけど

大磯みたいなダッシュ連発はかなりきつく、どうしてもワンテンポ遅れると言うかトップスピードまで到達するのに時間と出力が必要

瞬発力はビアンキと対象的だったので、最後までこのノソノソ感がぬぐえなかった

だけどエンデューロみたいなレースは本当に得意で、一度巡航速度に入ってしまえばこれほどラクチンなフレームは無いのも事実

 

ホイルチョイスもそんな感じで、大磯に限ってはSACRAホイルを使用

立ち上がりの掛かりはコスカボよりも良い

しかしタイヤの差で巡航とコーナーはUSTなのですが、大磯は巡航が無いので・加速して、コーナー 加速してコーナー

なのでやっぱりコスカボUSTよりは、SACRAホイルのほうがこのコースには合ってました

両方良いホイルなので、好みになるんですけど

新しいチューブレスレディ仕様のSACRA イグナイル?とかいうやつなら

巡航もチューブレスで良い感じなんだろうな・・・ササモリさんのホイルを借りた事無いから分からないけど、チューブレスの優位性は圧倒的だ

 

自分の持ってるSACRAホイルは初期バージョンの物でクリンチャー限定なので、タイヤは当然クリンチャー

ピレリPZERO VERO 25C 

空気圧は前後共に6.7位

それでも大磯の路面ではクランクの立ち上がりとか変な個所で跳ねてた、チューブレスと比べるまでもなく、コーナーリング性能の差がありすぎるので意識変えないと危ない。

 

二周めの一コーナーからクランク立ち上がりでこの差

f:id:x_makocchi:20190422111314j:image

それでも周りよりは速く曲がれるかなと言う感じ

 

大磯は毎回学生が必ず先頭付近で落車するんだけど、、、ニュートラルあるからお構いなしなのか???

あともう少し機材の知識も???空気パンパンにいれてたり

60K満たない体重で8気圧とか、近づきたいくないけどクリテなので近づかないとしょうがないし・・・怖いです

パンクとか機材トラブルでニュートラルは良いと思うけど、落車でニュートラルは来季NGにしてほしい

 

来期も大磯はエントリーしよう

イマダさんのBBQバーガーも来期まで食べれないかな?

他のレースで出店してくれないのかな?

 

レース中同じくらいの年代の子がたくさん自転車に乗って、全然知らない家族に、ジョイントしてストライダーで一緒に遊んでる息子

相変わらずの社交性の良さ

今日はペダル付きじゃ無くてストライダーが良いというので持ってきたけど、周りはペダル付きばかりだったので、次は自分もペダル付きと言ってた

子供世界でも何か感じるものがあるんだろうな、良い刺激だ

f:id:x_makocchi:20190422104013j:image

前走ってー、待ってーー、前走ってー、繰り返し中々前に進まない

 

 

大磯からの帰り、小田原厚木がすでに渋滞始まってたけど

タケダ親分から、手前で降りて側道に入り一部開通してる新東名厚木南ICから回ると早いよ!と聞いてたので、そっちのルートで帰る事に

途中まではガラガラ、

 

が!!!

 

あれ??厚木南インター手前の交差点でまったく動かなくなり、変な渋滞に巻き込まれた

アンニャローーー、ウソついたのか?? 

次回の練習で、タケダ親分のヘルメット外して頭のてっぺん手の摩擦でゴシゴシして火傷やせてやる

 

と、思ってたけど

 

国道に入る道が悪く一本手前で国道に入ってれば、その渋滞には巻き込まれなかった模様、どうも橋を渡るのに交差点が上手く機能してなくて

左折レーンはガラガラだったけど(高速IC方向)直進できず大渋滞だったらしい・・・

 

しょうがないタケダ親分の頭てっぺん摩擦は無しにしておくか

 

しかしこれでいつも混雑する厚木JCTを回避するルートを見つけたのは収穫

 

夜はアルカラムへビリヤニの勉強

f:id:x_makocchi:20190422100933j:image

f:id:x_makocchi:20190422100923j:image

んーーーーやっぱりお店のはどこも味が濃いな

塩味と辛みが強すぎる

日本の気候と日本人の舌は、辛み控えめの香り強めが美味しい