房総TT練習&流し

金曜日会社を早めに終えて千葉に移動、明日はTT練習
保田に到着後夕食、、またも住吉飯店へ。今日は五目ソバ

どのメニューも麺物は凄い量だけど・・・麺が多いってわけでもないので、野菜タップリ?食べたその時はお腹パンパンになるけど、何せ野菜大量なので2時間もすればすぐにお腹空いてくる(笑)
明日は比較的ゆっくりなので、遅めに就寝


朝食はお気に入りのパン、、近所で土曜日、日曜日限定でしか売って無いパンなんだけど金曜に何故か売ってたらしく、嫁様が買ってきてくれました。ハード系で、中にはナッツ類&ドライフルーツ盛りだくさん レーズン、イチジク他 パン食べてるんだか、ナッツ類食べてるんだか分からない位(笑)  なので自転車乗る前じゃないととてもじゃないと危険で食べれない代物だと思う・・・このパンは持つと分かる密度の濃さ、、かなりずっしり
なんちゃってTT仕様

ステムは一番下まで下げて、、サドルも一番前、それによりサドル高も結構アップ 10mm位はアップしたかな。弟からコスカボを借りてきて装着 DHバーも付けたし一応この仕様で

房総練習 総走行距離 145K
メディオ10分 3回
1回目 280.8w 162拍 99.7回転 41.89K
2回目 サドルを通常高さに戻して
    287.7w 159.4拍 92.8回転 37.65K
3回目 サドル高を6mmアップ
    282.9w 157.1拍 97.1回転 40.74K

きつい・・・・・正直良く3回出来たなと思えるくらいきつかった(汗)これを見るとサドル高さは通常でいいのかな?? スピードは往路、復路で風向き違いなのであまり参考にならないけど、出力と心拍数を見ると大体分かる。 
面白いのは通常サドル高が高いと出力は出しやすいけど、回しにくいって言われてる? これを見るとまったく逆だな(笑) サドルが一番低い状態がケイデンス落ち着いてて、高い方は回し過ぎなような・・・う〜〜ん、、分からない
サドル高が一番高い状態が一番ケイデンス高いし、出力を見て10分間だから自然にそのポジションで絞りだせる出力での回転数なのかな?
もうちょっと色々試してみよう・・・すでに週末なので時間もあまりないけど(汗)

後はコスミックカーボン、やっぱりダメだなぁ・・・正直GDRにはまったく合わないホイルかな。まずは重い、巡行に乗せるまでに時間かかる・・GDRフレーム自体反発を利用して加速するフレームなので、反力がすべてホイルに吸収されてる感じ。ようはホイルがグネグネ エアロ効果も良く分からないし(笑) 
チームTTのコース特性上 今回は2,2Kの直線を往復するインターバルダッシュ的な要素が大きいので、コスカボはこの時点で却下決定。
剛性の高いカーボンディープホイルならいいんだろうけど、持ってないのでR−SYSでいいや、、、見た目的にDHバーつけてR−SYSはちょっとマヌケな感じだけど、コスカボでインターバルみたいな走行したらすぐに脚が終了すると思われ 

今日の目的だった練習を終えて、後はまったり走れればいいかなと思ってたので嫁様と合流
外房を一緒にタラーーっと走り、鴨川まるよで昼食

ここから大冒険・・・(汗) 山奥にあるパン屋さんを探しに ハード系パンを売ってるらしいパン屋さんだけど、月曜日、水曜日、金曜日?一週間に3日しか販売しないみたい・・

長狭街道からちょっとはいって、林道?スタート

これヤバイ・・・・インナーロー+やや湿ってる、、コエーー 途中回覧板を持ってた女性が居たけど・・・その先自転車で突き進みなんとなく家っぽいのがあったのは数キロ先?? すごいなあの人(笑) こんな位山道歩きかよ〜

さすがに不安になってお店に電話確認中・・・このお店で間違いないようです(汗) 乗用車・・ギリだな、、軽自動車じゃないと通れない

ようやく到着、、ってか、こんな場所に人住んでるのかーー!!!っていうような場所です。地元でもかなり極少数しか知らないのでは??? パンは5種類位しかありません(笑)
だけど、ほぼハード系 全粒粉 パリッパリしてて美味しかった!!背中ポケットに入れれるだけパンを入れて帰宅

後半は中々アドベンチャーだった・・・ 帰る途中嫁様のユーラスホイルとコスカボを交換。 やっぱり全然違う、前も思ってたけどGDRにはコスカボまったくダメ、疲れるだけ。グニグニだから練習でも履きたくない(笑) 嫁様も見た目はいいんだけど・・・・凄く重くて進まないと、嫁様レベルですら分かるみたいだ。
嫁様車両もGDR。

明日は久にぶりに大井埠頭練習 房総から大井埠頭まで朝移動