ポジションチェック 1時間13分 TSS30/618KJ 

モリコロパークでの画像を色々な角度で確認してみると、自分の腰の位置というか体制がおかしい


タカオカさんと五郎さんはフォームはまったく違うけど、腰の位置は一緒  
自分だけなんか潰れてる・・・・・見た目的にサドル低くなって後ろすぎる感じに見える。 数値的にはそうでも無いんだけど
体幹? 筋力? 色々混ざりあって なんだかなぁ〜って イケてない


取りあえずサドルをエイっと前に出して、適正値の高さにしてみた。 いつもは適正値よりも低いサドル高だったので・・・
ステムもモリコロ前に105mmにしてたものを120mmに戻してみた  サドルは現状で限界まで前に  シートポストがオフセットしてるから
TT車両みたいには出来ないけど

現時点でハンドルとサドルトップの落差が90mmか、、そんなに腕長くないのにちょっと落差付け過ぎかな、、、



週末にしっかりとした負荷を掛けたいので、今日は3本ローラーで流し
後は新しいポジションの時は3本ローラーか実走が一番  


3本ローラー
ウオーミングアップというか、ここまで大きく動かすとさすがにぎこちないので、無理せず軽めに

なんとなく良いかな?と思ったところから 出力は気にせずとにかく回してみる


■45分 147w 120拍 120回転

後半130回転付近にしてみたけど、さすがにサドル高を上げたせいで、慣れなくてお尻がピョコピョコ跳ねた
ここで上手く回せないと実走してもダメだろうなぁ、、、
だけど、取りあえず一週間これで乗ってみて様子見てみよう。 体が慣れるか?やっぱりダメかはすぐわかるだろうし



ただサドルを高くして前にした時、この負荷でも使う筋肉の場所に違いが・・・ 自分がもっとも不得意としてる加速とスピードに必要な四頭筋

前部分が使ってるな〜って思う。 サドルが低いとハムストリングが使いやすい  
この辺のバランス良い場所を探して行ってみよう。 ハムストリングばっかり使って気が付かないうちに省エネ走法だから、長距離で疲れにくいのかも?
もうちょっと積極的に四頭筋も使って、鍛えて スピード出せるようになりたい



練習後自転車からローラー用ホイルを外した時、、何となく目の前にリアホイル3つ揃ってたので重量測定
クイック同じ カセット12−25 マグネット装着

R−SYS エグザリット (コンチネンタル フォース WO) 1270g
コスカボエグザリットSLR(コンチネンタル フォース WO) 1390g
FFWD F6R     (コンチネンタル GP4000TU)1170g

意外とコスカボSLR優秀だ、、、R−SYSともっと大きく違うかと思ってた。 

こうやって確認すると、FFWDリムが60mmもあるのに優秀だな  だけどこの軽さは走りが軽いか?って聞かれるとそうでも無い
正直平地は伸びない 重いギア踏んでもノソーーっとしてる  R−SYSのほうがパンってちゃんと跳ね返ってくる
コスカボはさらに奥深くまで踏み込める感覚。  

しいたけ村を毎回違うホイルで走ってて気が付いたのですが・・・・

まったくストレスが無いホイルは R−SYS 自分にはこのホイルのデメリットを見つけることが出来ない位好き。


FFWDは平地の伸びは全く感じられずノソーっとしてるけど、しいたけ村を走ってる限りアップダウンとか登りが良い感じ。軽さかな?
だけど横風にめちゃめちゃ弱い これも軽さかな?
これほど煽られるホイルは無いんじゃないか?って思うほど・・・今までのディープリムで一番煽られる。下りのコーナーリングがちょっと怖いなと感じたのも
このホイル


RーSYSのコーナーリング性能が良すぎるから余計にこのポイントは感じた


コスカボSLRは最近履きだしたので、まだ詳しくは分からないけど 当然平地は問題無し、固いホイルみたいに重いギアにした時ポンポン跳ねる感じも無く
シットリと下まで踏み抜ける感じ  タメがあって凄く感触が良い

以前履いてて、全然ダメだったSLとはだいぶイメージが違う。 SLのほうは踏めば跳ねるクセに剛性が無いし、やたら重さを感じてたので このホイル
何処が良いんだろう???と、良い所を見つけられないまま手放しました


これでようやく納得できたというか、、以前まったく使い物にならなかったSL ダメだーダメだーって言ってたんだけど
SRの人達に そうかな?って何度も聞かれました(笑) その当時はSLとSRの区別がついてなかったので、、コスカボはコスカボでしょ?レベルでした


その節は大変申し訳ございませんでした(汗) 


そしてR−SYSのエグザリットが凄く良いので、SLRエグザリットを買ってみようと・・・凄く安かったからってのもあるけど(笑)


SLに感じてた重みも無いし、、、SLRはスプリントの時ダメだとか、カーボンスポークだから乗り心地は良いけど剛性無いと各所で言われてるようだけど
自分が感じた感覚はかなり違うなぁ・・・
SLとはかなり印象が違うホイルでした。 重量的な感覚じゃなくて・・・GDRのフレームに感じる感覚と似てて・・・奥まで踏み切って回せる感じ


重量も思ってたほどでも無いので、群馬CSCは試しにコスカボSLRで出場してみようかなと思ってます。レースじゃないと分からない部分もあるだろうし



沖縄が迷う・・・R−SYSが第一候補だけど、、、最近FFWDのアップダウン&登坂性能の良さが分かりつつあるし、パンクリスクを考えるとシーラントを注入できるチューブラーも魅力的
ま、一年かけて悩もう  それもまた楽しい


去年はレースから練習までほぼR−SYSのみで活動してたけど、今年は上記3種類のホイルを色々使ってみて メリットデメリットを探索してみます
ホイルは履いてみないと分からないって本当ですね。  

たけちゃんなんか、満を持してライトウエイト購入したのに・・・すぐに固い、平地進まないダメだコレって一ヶ月で売ってたし
あれにはちょっと驚いたな  さすが技術者というか数字が好きだから 結果として数値に出ないものは排除する判断力は大好きだけど、、、速攻叩き売ってたのには驚いた




ポジション試したり ホイル試したり  自分を鍛えたり? やる事たくさんあるな〜  1〜3月までこんな考える余地も無かったので、じっくりとやっていこうと思う


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫁様さらに会心の力作 
ストックアンコ
 
大量だな〜オイ・・・・・ 
糖分は白じゃなくて、きび砂糖  甘みは控えめでアンコだけでバクバク食べれる危険な味付け
だけど計算すると、カロリーは1200KCal程度  意外と低い・・

ちなみにコージーコーナーのミルクレープは一個520KCal そして脂質が35g
キャラメルコーンなら一袋410KCal 脂質は25g 

この手作りアンコは、写真のタッパー満載(乾燥小豆250g)状態で タンパク質51g そして脂質が5gしかありません
自転車乗りにはやっぱり和菓子がベスト!(笑) ベストだから食べて良いってわけでもないんだけど・・・自分自信にここは強く言い聞かせて、、(汗)

この数値を良く覚えておくと、、、生クリームの破壊力はやっぱりすごいね〜 コワイコワイ・・・オイシイケドネ