一体式ハンドル

TREK EMONDAにしてからずー--っと感じてる違和感。
ハンドルなのですがボントレガー一体式ハンドルは、リーチが長すぎてブラケットで合わせるとシタハンが窮屈
通常の時は良いけどスピード域が上がってシタハンを持つとどうにもシックリきてません。妻も同じ感覚だったようですが、ハンドルがリコールになり最初に妻のハンドルを取り外し、代わりに装着したスペシャのカーボンハンドルの方がピタっとハマったらしく、リコールで戻ってきたボントレガーのハンドルはそのままオークションへ
自分も妻と同じことをやるつもりでハンドルお願いしてるのですが、、
お願いというかタカオカさんがオーダーしてたハンドルを奪う形なんですけど、、しかし人気あるタイプのハンドルは中々入ってこないらしく去年から注文入れてるようだけど2月中旬予定っぽい
早く来ないかな~
ハンドル交換時はブレーキホースの長さが足りないから、一度引き直し予定
後はヘッドの動きがちょっと渋いので、そこもOHしたかった。
ディスク車両になるとこの辺のメンテナンスが一気に面倒になって容易に出来なくなってきた。ブレーキホールを一度外す行為って中々踏ん切りつかないです
ハンドル早く来ないかなぁ~ 

 

ZWIFT

昨日レースに出たのでダメージは予想以上。ガーミンも優しくベースライドを指示してきたけど時間は長め・・1時間27分は乗れと
Cペーサーでスタート

 

■1時間28分 1018KJ 74TSS

 

脂肪燃焼モードにしたかったので、200wでケイデンス100回転で60分
残り20分はSFRチックにケイデンス60台でバランスよく
200wでもケイデンスを100回転以上にしてると、30分過ぎから心拍もどんどん上がっていき130台を維持してたので良い感じ。

半クランクがグワングワン動き出した????

シマノ以外のクランク取付システムって何かしらダメだよなぁと・・

チェーンリンク側からボルトでシャフトにねじ込んでいくタイプは軽めのネジロック材塗布しないと、割と緩んでくる。

ROTORなんかもネジロック材塗布しないと緩む。かといって強めに締めこむとクランクの回転が渋くなるし
色々使ってみてやっぱりシマノは色々と優秀。シマノとFSAのBB使っててガリガリになったことない。他は大抵引っ掛かりが出たりベアリングがダメになるのがほとんど
シマノBBの寿命はあるんだろうか??ってくらいダメになって交換は今まで経験無し。何となく気分で交換するのがシマノ

日本の工業製品はやっぱり精度が段違いだと思う。

 

緩めのネジロック材塗布しておこうかな、何度やっても緩んできてしまうので
ネジ山の精度イマイチなんじゃないかな



夕方から息子とCREDOへ
最後の最後で一番嫌いな酸欠確定なミット打ち1R・・・
3分走と同じくらい永遠に感じてしまう

 

こりゃ明日回復してないかな??