アサテガ

■2時間48分 93K 1938KJ 160TSS

 

手賀沼の練習は帰り道も江戸サイ使ったりするので、時間効率が非常に良く

信号ストップも国道以外は少な目

国道も流れに乗れた日は、あんまり止まらないで走れるから気持ち良い

 

今日はいつもの面々が居なかった、、前日ZWIFTで出し切ったようで・・・

2人でスタートしたけど、先頭固定練習なので今日は短時間高強度じゃなくて

SST付近のペース走行に変更、フォームに気を付けて基本下ハンのエアロフォームで速度が落ちないように注意しながら

 

■アサテガコース

■35分53秒 254w 88回転 136拍/148

 

ボリュームだけ見ると、長く中強度なのでいつもよりおおいいけど

L6とかには入らないので、最高値のキツさはないけど、ジワジワと感じる苦しみ?アベレージのスピードは中々高かったのでヨシとする

 

昨日のチーム練はスペシャターボ26Cクリンチャー、今日はGP5000TL

チューブレスだけど、いつも使ってる空気圧5.5前後じゃなくて

わざと高めの6,5K位で乗ってみた

確かにこっちのほうが三本ローラーとかの転がし数値は良いんだけど、公道の場合振動が多く、小刻みに跳ねてるから6,5Kまで入れてしまうと全然前に進んでる感じがなかった、、帰る途中で一気に5K圧まで落としてみたけど

脚を止めた時こっちのほうが確実に前に進んでる、そして不快だった小刻みな振動が無くなったので、路面の凹凸抵抗値が如何に高いか良くわかる

 

だから逆にトラック競技で板張りバンクの場合は、ガンガンに高圧にしたタイヤが有利なんだろう

 

 

かなりお疲れモードになってしまったので、今日は二部練無しで回復に充てる