Zwift インターバルメニュー

■Zwift 30/15×10回 3セット 60分

■上記基本メニュー+20分流しの 計80分 97TSS 1023KJ

 

Zwift先生に悶絶指導をくらいながらのメニュー

メインセット前のアップが30/30を5回  

280w30秒 185w30秒

 

これが終わり3分ビルドアップで250wから285wまで上げていくんだけど、こいつが中々の曲者でメインメニュースタート前の285wは結構脚にくる状態でスタートするから、一本目から10本出来るのだろうかという思いと脚に来るキツさと共に始まる

目標値は350w レスト15秒は185w 350wは最初の2~3本で4本目からは340wに届くかどうかの所で悶絶・・・

ワンセット終わった所で3分ダウン そしてすぐに3分ビルドアップから始まるんだけど、2セット目のビルドアップはヒヨってしまい250w位でキープしてからスタート

 

3セット目はもうフラフラ、、、グロータックの4本ローラーだから?他のスマートローラーは知らないけど、メニューをしてて低い値だとドンドン負荷がかかってくるので最終的に350w目標のメニューでケイデンスが80~83回転

95回転以上の回転で逃げることが出来ないので、トルクの無い自分にはかなりきついですが、弱点克服練習と言う意味合いではこれがいいんだろうな

向い風とか軽い上り坂はやっぱりトルクが無いと走れないし、独走力がある人はほぼトルクが高いからローラー上は高トルク練習だと思って続けてみようと思う

 

こういうメニューって自分でポチポチセットボタン押してるやり方だと、多分1セットで終了してると思うほどきつい

勝手に始まるし、水曜日はグループワークアウトなので周りにも人が沢山居るので気が抜けず頑張れるのはZwift効果だと思う

ゲームの中で上手く調整してるから、踏んでる限り集団から切れることが無いのはZwiftのやさしさだろうか・・・上手く調整してるなと感じます

 

メインメニューが終わりTSSが75、、取りあえずTSS100もしくは1000KJ目指して20分ほどコースを一人で走って終了

 

朝から結構疲れたのに、今日は徒歩移動が多く13000歩で撃沈

帰宅後足がパンパンになり、お風呂から出てセルフマッサージをしたけど、そろそろ悶絶系を受けないとダメかな

ほぐれなくなってきたし、最近の気温だと腰に気をつけないと

臀筋バキバキになってて寒い時期ほど腰やっちゃいますからね