ようやく達成

今日はちゃんと起きてローラー開始

 

■固定ローラー60分

 

ある程度軽めにストレッチしてから、ダイナミックスクワットと腹直筋に刺激を入れる

時間にして5分位、ローラー乗る前の儀式みたいなもん

 

20分かけてジワジワ260w付近目指してちょっとづつ上げて行く

 

メニューやる前に一度ストップしてサドルの角度変更

自分の場合フラットにするとどうしてもオマタ付近に引っかかりと擦れる感じがあり

回しにくいし変な場所が擦れる・・・

なのでサドルは若干前下がり、、

今年からサドルのルールが変更になってるから、それには余裕で適合してるからちょっとこの状態で走ろう

最近あまり踏めてないし、何かしら変更するのも気分転換になって良いかも?

 

 

■5:00 309w 156拍/166 92回転

 

序盤がんばりすぎるとへこたれると思ったので、290w位から入ってジワジワと

 

レスト10分

 

■5:00 314w 161拍/171 93回転

 

 

今日こそは5分2回と思い、がんばりました

 

本来はこの数値を10分2回なんだろうけど、無理だなぁ・・・ちょっとがんばればなんとかなるレベルでもないし、心拍数見ると本当に全力って気がする

 

それでも今年初めて5分2回を300w以上出来たのでヨシとしよう

少しずつだけどちゃんと上がってきてる気がするし

後はそろそろ登りもちゃんと練習しに行かなくては

時間的にやっぱり筑波山になるかな、、嫁さんとバトンタッチ方式だと

ここが現実的だ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の実業団E1は過去一番速いと思う

メンバーが揃ってると言うか、シクロクロスからJPTからMTBからと

強い選手が沢山走ってるし、チームとしても弱虫ペダル筆頭に各チーム今年は個人大会じゃなくて、回数を重ねるごとにチームの連携具合が完成されつつあると感じてます

と、言っても自分はあまり実業団レース出てないですけど


目立つのがやっぱり落車と、スプリントで必ず起きる斜行・・

これがまた決まった数チームの人がやってるので、目立ってるんですよね

その都度注意はしてるつもりなんだけど理解してないというか

チーム練で何も言われないんだろうか??とちょっと疑問に思うし、集団内でも密集が当たり前で隙間空いてるからそこにヒョコっと入ったら、わーきゃー騒ぐ人も居るのも事実

斜行もしてないし、前が空いてたからスルスルと上がっただけなのに??なぜ?

 

チーム練習とか仲間と走る上で車間詰めて走る練習とかはしてないんだろうと思う

 

自分が良くやるしいたけ村周回練習ではメニューはきっちり各個人出し切ってもらうけどメニュー間はローテーションの練習

平地でも下りでも車間を開けないで!!横に広がらないで!と注意してるけど、イマイチこれがそんなに重要なの?みたいな感覚に思われてる人も多少居ます

練習スピードでラインも比較的自由な状況で車間詰めれないのでは密集してる集団で落ち着いてなんか走れないと思う

先頭から落ちてくる時なんかも、大げさに言うと肩が触れる位近づいても良いと思うし、毎回一緒に練習してる仲間となら信用もあるから押し返す位の事はやっていいと思う

練習だと車間開けても踏めば追いつくんだろうけど、レースになって自分よりも断然強い人たちと走った場合瞬殺です

以下に省エネで走れるかが一般人は大切なので、怪物君達についていくには色々工夫していかないとね

 

って事で明日はお台場朝練がんばろう