ジャパンカップオープンレース

■オープンレース7周 129台/38位 
■2時間6分  226w(NP275) 144拍/173 83回転
 



完走は半分位?
とにかくこんなに毎周回単独落車してるのを見るレースは初めてでした

確かにコケ生えてたりしてかなりスリッピーな路面状況だけど、結構なスピードで突っ込んでいくから
そりゃ〜転ぶよな〜と思ったり、ラインがめちゃくちゃだから二次旋回がきつくなってそこでスリップダウン
する人が多かった気がします
目の前で落車が2回・・・下り後半の落車はシャレになっておらず
ピクリトも動かなかった人、血だらけの人・・・単独で20人は確実に逝ってるかと思います、それ以上かもしれない



本来ならこの強度でこの距離の登りは好きなタイプなのですが
どうしてもスタート直後にドカンと上がるのが大の苦手らしく、一周目で脚がチンチンになり
下って平地区間でも踏めなくなる始末・・・ここからスパッと回復できず2〜3周してようやく脚が戻ってくるので
どうにもなりませんでした

乳酸除去能力が圧倒的に低すぎる・・
だからスタートからアタックがかかるクリテリウムとか、一度脚が限界まで行くと回復しない
お台場朝練でも道中脚が一杯になって千切れても、途中合流して最後のスプリントでドカーンと加速していく
タケダさんとかなんでだろう???って思ってましたが、この辺の違いなんでしょうね
自分の場合もし道中千切れてしまったら、再度合流したとしてもヒラヒラしてるだけだと思うし


脚が攣るわけでも痙攣するわけでも無く、すごく熱くなってそれが冷めない感じ


くそー・・・この部分なんとか鍛えなおさないと走れるレース限定されちゃってる、これじゃぁイカン


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中盤位からスタートして、登り手前では前々で登頂開始

残り400m位から脚がきつくなってきてダンシング・・・左足だけチンチン状態  

下りは試走してないので、なんとなく様子見で下ると
フロントタイヤの手ごたえが全くないので、これはヤバイと思い極力自転車は倒さないように下ってたら
いきなり数大落車、、しかもどれも単独でガードレールに張り付いてた・・・


下って集団は2分割されてたけど、後半で合流
それでもすでに集団は小さくなってたのですが、集団内にいるのに脚がチンチンで踏めない
300w出せない状況
やべーーーと思いながらも2周の登り

ここで完全にギリギリ状態・・・

3周目で千切れる


データ見ると一周目3分30秒位で360wなので、決してすごく高い数値ってわけでも無いんだけど、、
3周目は瀕死状態で310w・・・・
千切れたら一度休めるので、徐々に復活?


4周目からは復活して340w前後


一周目の最高心拍数が162拍とかなので、完全に脚が先に逝ってました


ジャパンカップは厳しいの〜  ウオーミングアップもきっちりやったんですけどね



千切れてからは前から降ってくる選手をキャッチしながら数人で回してたけど徐々に
大きくなってきて・・・せめて完走位しないと練習にもならないと思いがんばって走る事に


千切れた集団でもやっぱり下りで単独落車だらけなので、下りは前々で
先頭か2番手で下るけど、2番手で下ってても前の人とタイミングが合わずちょっと怖い
ブレーキしなくていい場所でブレーキするので、いきなりグワっと近づいてきてしまう


毎週回下りで集団から抜け出してる状態だったけど、これの方が安全に下れるからまぁいいかと思い
下りで抜け出す→平地で捕まるの繰り返し


先頭集団からは毎周回1分離されてる、平地のスピードが上がらないからしょうがないけど
それでも千切れ組でなんとか回して頑張って走る


最終周回先頭で下ったら、完全に一人抜け出したけど
当然独走力は無いので、平地区間で集団にキャッチ・・・最後は同じ集団にコムロさんが居たので
後ろにくっついてスプリントしてゴール

なんとか無事に完走


現状を直視出来たきつくてつらいレースでした


スタート直後の入り方が悪いのかなぁ・・・焦ってきちんとした場所で踏めてないとかだろうか


上手く走れたレースよりも、きちんと自分を見つめなおせるレースも大切なので
きつかったレース程忘れないようにしておきます

まぁ〜やっぱりこのレースってみんな速くて強いよね


龍ちゃんが惜しい2位


優勝はセイミヤさん、千葉練習は大抵疲労がたまり過ぎてて千切れたりしてるけど
練習弱くてレースで強いってのが一番理想


練習で強い人は結構居るけど、レースで結果残せる人はやっぱり少ないし


最近練習が後手後手に回って、上手く走ってるだけなのかもしれない
千切れても良いからもうちょっと苦手な走り方を勉強しよう


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
落車した人のタイヤ銘柄を全て調べたい・・・


まぁでも今回みたいな超スリッピー路面だと、どんなにグリップ良いタイヤでも本人がちゃんとしてないと
いっちゃうだろうな


実は今回天気予報を見て、前後GP4000Sに変更する予定でした


が・・・直前で天気予報が好転してたので転がり抵抗優先タイヤ
スーパーソニックのままでした

現地に着くと激しい雨、古賀氏林道は完全ウエット状態で若干涙目です
そしてスーパーソニックの弱点は、このタイヤ低圧で走れないんです
低圧にすると速攻パンク・・タイヤが非常に薄いから


最低でも8気圧入れておかないとパンクリスクがあがるので、手ごたえ変わるのも嫌だったので
いつも通りの8.5気圧のままスタートしたのですが、確かにスーパーソニック+8.5気圧タイヤはどう考えても
雨下り危ない、この状態でもゆっくり下れば大丈夫かな?と思ってました・・・なんとなくです


それでも一周目の下りはフロントタイヤの手ごたえの無さに結構焦りましたが
自転車を倒さなければ問題無し


2〜3回フロントがツッツって変な動きしただけで、やばーーい!!ってのはありませんでした


自分が急いで下らないとって思う前に、周りが異常にスローペースだったので
それも心の余裕が出来て良かったのかもしれない


来年雨だったら確実にGP4000Sにしますけどね 


コーナーだけを見てると、稼げる所で稼がなくて、稼がなくていい所で焦って落車みたいなパターンだった気がします
最低でもコーナー2〜3個つなぎ合わせたイメージで行かないと、一つ一つに集中しすぎると
ラインがグチャグチャになってしまいコーナーつなぎ合わせられなくて、無理が生じてドカーーン・・・・


沖縄はちゃんと走れるようにがんばろう



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
餃子は食べないでそのまま帰路


近所のインドカレー屋さんに・・アルカラムじゃないほう
ナンが美味しいコスパ最高なシャージー

いつもはAセットかBセットなんだけど、先週フクダさんがシャージーに来てCセットをオーダーしてたのを
見てたので、近所に居るのにまだCセットをオーダーしたこと無かったのでCセットで

ちなみに、Aセット735円 Bセット835円 Cセット1080円(税込) 
さらにその上がシャージーセット1535円ってのがあります・・・しかしCセットのボリュームに焦った



サラダが来て

カレー2種類
チキンティッカ
シシカバブ 
ナン
パスマティライス

これにラッシーもつくのでかなりお得・・

チキンとシシカバブが小さく見えるけど、ナンが異常にデカいんです
そしてここのナンは先端がパリパリ薄めタイプだけど、大きい方はフカフカモチモチにしてるので
作り方が上手!
ナンはここがブッチギリで美味しいし、ボリューム凄いです


サービスでロティ(チャパティ)が出てきた、
これも作れるらしい、全粒粉タイプでパキスタンの人はナンじゃなくて
こっちのロティを主に食べるらしくメニューには無いけど、言ってくれれば作ってくれるらしい


お腹パンパン・・・ 1080円恐るべし
1535円シャージーセット、相当気合い入れないと無理だな


こんなに美味しくてコスパいいんだけど、駅から近いわけでも無し
外れた場所にある&入口も良くわからない、怪しさ満点なので
いつ行ってもお客さん居ないです、並ぶことなんで100%ありえないどころか
他にお客さんが居る率も半々位
良く潰れないなぁと思うんだけど、パキスタン人コミュニティーなお客さんメインだから
お昼とかで何とかなってるのかな?
とにかくアルカラム同様使い勝手の良いお店です。

デメリットは他でカレー食べても、ここと比べてしまうので常に損した気分になってしまうこと?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は嫁さんメインの練習なので
筑波予定

自分も朝一ちょっと走ってから駐車場で嫁さんとバトンタッチ