房総練 ケーキ1ホールパワー TSS264/2427KJ 

■3時間38分 105K 


今日は参加者全員 午後用事があるので


時短モードで練習  


午後から神田でお仕事なので、ありがたい






冬の間ずーーーっと乗ってたザニアから、スピードに組み替え 


少数で房総練習してる時なんかは非常に良かった


スピードが40K以下のレースなら、ザニアの掛かりの良さは最高


だけど、ダンシングを多用する人にはややタイミングが合わない


シッティングでグルグル回す人には良いと思う 



バックの剛性が高いので、信号待ちからのスタートとか30K位までの加速は


かなりシャキシャキしてて気持ち良かったんだけど




実業団的なレースだったら、ザニア最高だと思う



だけど、デメリットもここにきて発見  


お台場朝練でポールの後ろについて、ポールが50K位のスピードを出した時


ザニアは頭打ち感が非常に強い


もうダメだーってところで、実はギアが13丁位でまだトップギアじゃなかったり掛けれない


自分の脚が弱い事は重々承知してますが、それでもスピードと比べた時に感じる違和感があります



こんな時スピードの場合 重いギアでグイングイン回せるんだけど、BB周りの跳ね返りが強いザニアはそれなりの脚力と回転力が無いと追いつかない




自分がどういった走りをするかで、好みは分かれると思うけど


自分はダンシングも多用するし、どちらかと言うとダッシュ力とかよりも粘りのほうなので


やっぱりスピードに戻ることにしました





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
君津スタート


メンバーは


フクダさん、ヤスさん、コチヤさん、ゴロさん、ザイコウさん、ヤマケンさん、マコト


チームバラバラ 得意としてるステージもバラバラな7名でスタート(笑)





しかし千切りあいじゃなくて、ちゃんとしたメニュー&技術力を上げるためにも


流してる時こそ綺麗なローテ




まずは鹿野山に向かい


ここで房総練習コーディネーターのフクダさんから、L4位で

最後にジワーーっと上げていく感じでと言われたので、FTPオーバーしないように




入口は265〜75wをキープしつつシッティング坦々と



最後の2分間でジワジワ上げていき、最後マックス

  
  

  鹿野山
  ■16:40 288w 141拍/167 84回転





下って先頭固定で一人づつ5分メディオ

   ■5分メディオ 271w 141拍/147 89回転




2本目は3分ソリア
   ■3分ソリア 344w 154拍/163 89回転




レスト後、次のメニューは1分FTP維持 2分ソリア


大周回路 2K弱の登り
   ■1分    289w 121拍/135 88回転
   ■2分    378w 152拍/161 75回転
   ■1分    295w 159拍/161 76回転
   ■1分30秒 374w 162拍/165 71回転



ラスト時間が合わなくて、1分30秒になっちゃったけど

ほぼ狙い通り  



そこから各自L4域でローテをして、再度2K弱の登りでメニュー




次の指令はFTPで坦々と行きラスト1分全力で 






大周回路 2K弱登り
   ■5分30秒 335w 148拍/167 80回転



入りからややFTPオーバーして一人になってたけど、なんとなくこれで行っても


最後の一分全力出し切れると思ったので、スピードは緩めず登ってみる


最後1分予想通りキッチリ上げきれたので、OK



やっぱりメテオスピードのダンシングはザニアよりも気持ちよく伸びがある


ムチみたいにしなる感じ、自分にはやっぱりメテオスピードがドンピシャみたい






次は40秒シッティング 20秒レスト  6本

■1本目 402w 127拍/143 86回転
■2本目 377w 144拍/151 83回転
■3本目 381w 150拍/156 87回転
■4本目 386w 154拍/159 83回転
■5本目 405w 154拍/160 85回転
■6本目 400w 159拍/165 95回転



山で上げた直後にこのメニューはかなり死ねる・・・けど、これが練習 


20秒間隔位で、一人一人散らばりながらスタート


きっつーー、、最後は乳酸溜まりまくりで踏み倒す





ここから最後の閉め 


コーディネーターが後ろから素早くローテ!!と、指示


疲れ切ってる最後、ここからいかにスピードを落とさずに上げていけるかがポイント 


とにかくスピードが落ちないようにドンドン回す   


きっつーーー



最後のゴール スプリントポイント前でややスピードダウンした感じがしたので


エイっと飛び出してみる


ここから粘れるのがスピードの良い所  脚が売切れてから、変なペダリングになっても


なんかウニウニ進んでくれる



追いついてきたのは ザイコウさんとフクダさん 


最後にもがいて坂の途中でザイコウさんに抜かれたけど、ゴール前にもう一度もがいて差して終了





ラストアタック〜ゴール

  ■2分24秒 378w 165拍/176 95回転






最後の最後で最高心拍で締めれると、非常に内容の濃い練習で終われた感があって

満足


時間は短かったけど、やってる内容は濃かった  



休憩なしの105Kインターバル練習   


いつも色々考えてくれるフクダさんに感謝  きつかったけど一つ一つ何をするべきか


考えながらメニューをこなすのは非常に良いことだと思う



その日の調子次第で、最初だけガンガン行く&アタックばっかりしてる割には最後居なくなるパターンの
人がここには居ないので・・・・初期のころは居たけど・・・・練習目的意識が統一されてからは
みんなどうするべきか考えながら走ってるので、調子悪そうな人はツキイチでもメニューをこなして
調子の良い人はメニューの時に上げてっていうやり方なので、全員苦しめる




最後まできっちり上げきれる練習環境に感謝します





明日はロングをジックリ走りたいな、、、






さ、これから麻布十番まで移動




マリナーラピザ&ワイン祭りじゃー